- 社長ブログ
感謝の気持ち
過去は能力がなく信用もない人間だったので、10年いつ潰れてもおかしくない状況が続きました。
無知はコストと言いますがまさにそうでした。
そこから学び続け貢献し続け、少しずつ地域での信用がつきそれに伴いゆっくり仕事が増え、信頼してくれて任せてくれる人たちが現れ可能性が広がり満足していただけることが多くなり、少しずつ自信につながって行きました。
そのタイミングで一緒に会社をやろうという思いになってくれた三谷が来てくれ、個人の会社ではなくみんなの会社にした方がいいと思い3人で家印株式会社を立ち上げました。
当時すごい給料が安く手当ても十分に払えずよく来てくれたと思います。
過去の苦悩は無駄にしたくなくその経験を改善に活かし、これからの10年は世間や金融機関からも信用してもらえる会社にしようと思い、毎年少しずつ売上があがり黒字成長を目標にして来ました。
結果は予想できない要因も多く難しく売上落としてしまった悔しい年も過去にあり、完璧とまではいかなかったのですが10年間連続黒字で、みんなへ還元ができ税金納め続け社会にも貢献できる会社となり、財務バランスもよくなり信用がついて来ました。
だめだった10年と比較し一番の違いはいろんな人の助け協力があったからであり、感謝を伝えたい
1.普通の人には理解しにくい、ぶっ飛んでいる宇宙人みたいな僕につきあい頑張って来てくれた社員とその家族に感謝
2.将来の不安ある中で決意し大きなお金をかけ家印にたくしてくれたお客様に感謝
3.信頼し仕事引き受けてくれた取引先に感謝
4.地域の多くの人が協力してくれたことで様々なことが実現でき感謝
5.経営、人格形成、建築、地方創生各分野で学ばせてもらえたり協力してくれた方々企業に感謝
6.協力してくれた友人地域の仲間に感謝
7.過去倒産や厳しい扱いしてくれた働き先に取引先のおかげで自立改善成長ができ感謝
8.先祖や支えて協力してくれた両親兄弟に感謝
9.毎日癒してくれる来美と麦に感謝
10.信じて誰よりもビジョンを深く理解し正解に導くお手伝いや私生活を支えてくれる妻に感謝
11.受け入れて協力してくれる山田家の方々両親先祖兄弟に感謝
12.見守ってくれている八百万の神々に感謝
13.朝日町そそて富山県に感謝
2025.04.25 社長ブログ
関連記事
もっと家印を知りたい方へ
資料請求
家印の実例集・マガジン差し上げます
(実例集は富山県内に建築予定の方に限らせて頂きます)